知り合いの商業書道家(兼グラフィックデザイナー)がロゴをリリースしました。仙台ディステネーションキャンペーンに役立てて欲しいとのコンセプトです。
仙台・宮城はもちろん、「あおば通り」「広瀬通り」など細かい地名を含め83種類ものロゴを公開しています。
基本的にフリーで使用OKで、販売目的のみ契約が必要とのことです。
Illustrator形式のパスデータで、使い勝手も申し分ないです。デザインされた筆文字に興味のある方はぜひ。
MacやWeb制作の話題など
2008.09.25 雑記 赤間 公太郎
知り合いの商業書道家(兼グラフィックデザイナー)がロゴをリリースしました。仙台ディステネーションキャンペーンに役立てて欲しいとのコンセプトです。
仙台・宮城はもちろん、「あおば通り」「広瀬通り」など細かい地名を含め83種類ものロゴを公開しています。
基本的にフリーで使用OKで、販売目的のみ契約が必要とのことです。
Illustrator形式のパスデータで、使い勝手も申し分ないです。デザインされた筆文字に興味のある方はぜひ。
かっこいいだけではなく、人が集まるホームページを作る!
「Jimdo」(ジンドゥー)でのホームページの作成方法と運用方法を解説した書籍。解説記事を順番に読み進めて行くことで、Jimdoを使ったホームページの作成・運用・宣伝・集客の基本を、10日間で習得するのが本書のコンセプトです。12章構成の解説の中で、Jimdoの基本操作とホームページの作成、デザインとコンテンツ(内容)のレベルアップ、そしてSEOやリスティング広告を含む宣伝・集客の基本を解説しています。
コメントを残す