
ついに発売された「iPhone 5」、LTEだったりCPUが高性能だったり、かなり快適な仕上がりになっていますね!
しかし、iPhone5からコネクタの形状が「Dockコネクタ」から「Lightningコネクタ」に代わりました。当然ケーブルも変わるわけですが、予備として何本かほしいところです。
ケーブルが1本しかない状態では、iPhone 5と共に持ち歩くしかありません。実際、iPhone 5は普通に使っててもガンガン電池を消費します。
純正のLightnigケーブル
純正のLightningケーブルは、値段が1,880円でちょっと高めとなっています。しかも今現在(9/26)ではどこも品切れ状態で、Appleのオンラインストアでは2-3週の納期のようです。
ちなみに、私は先日ヨドバシカメラ仙台店に問い合わせたら、在庫アリとのことで3本も買っちゃいました…。家用・車用・出張用…。

Lightning – USBケーブル – Apple Store (Japan)
予約すれば確実に手に入るので、気長に待つのもアリですね。
サードパーティ製のLightningケーブル
ぞくぞくとサードパーティ製のケーブルも発売されます。
Amazon
Amazonでも予約販売を開始しています。10/20発売のようです。実売価格は780円。何本かあってもいいですね。

Yahoo!ショッピング
Yahoo!ショッピングでは1180円(送料無料)予約受付中。10月30日発売のようです。
iPhone5 ケーブル Lightningケーブル 新型iphone対応
楽天市場
楽天市場にもたくさん登場。980円から。

注意
このように、ぞくぞくとサードパーティ製のケーブルが出てくるようですが、Lightningコネクタは認証チップを内蔵しているため、一部の非純正ケーブルは使えないかも、という情報もあります。はたしてどうなるか。
純正が間違いないんでしょうが、高い…。
コメントを残す