2012年12月に、東京で開催した「みんビズ東京サミット」の東北版がついに開催されます!
みんなのビジネスに元気を与える一日。Jimdoユーザー、みんビズユーザー、これからホームページを始めたい人など、「自分でやりたい」人向けのセミナーです。ぜひふるってご参加ください!
みんビズ東北サミット2013
仙台にあるKDDI株式会社 東北支社で、6月8日に行います。限定100名なので、お早めにお申し込みください。
タイトル | みんビズ東北サミット2013 |
---|---|
日時 | 2013年6月8日(土) 開場 12:30 開演 13:00 終了 18:00 ※Jimdocafe(相談会)は19:00まで |
会場 | KDDI株式会社 東北支社 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4-1-25 東二番丁スクエア(地図) |
定員 | 100名※先着順です。お早めにお申し込みください。 |
参加費 | 1,000円 |
出演者 | 赤井 なつみ(Gazi工房)、赤間 公太郎(マジカルリミックス)、 蝦名 晶子(ディーシーティーデザイン)、志鎌 真奈美(Shikama.net)、 西川 幸冶(STUDIO・2GRAM)、原 一宣。(Gazi工房)、 駒井 健生(KDDIウェブコミュニケーションズ) |

赤間も出演します
テーマは「情報分類」です!
ナビゲーションメニューの情報分類術
~メニュー名のつけ方を工夫して、ホームページの使い勝手と訪問者の満足度を向上させよう!~
ホームページを立ち上げる際、掲載したい内容を「ページ」として、ひとつひとつ作成していきます。この「ページの項目名=メニュー名」となるわけですが、ただやみくもにページ名を列挙したのでは、わかりやすさに欠け、思うように相手に伝えきれません。
メニューの表記を少し考えて工夫するだけで、そのページをクリックしたくなる意識が変わってきます。このセッションでは、伝えたい内容をどのような言葉や分類で表記すればよいのか、情報分類のコツをお伝えします。
ほか、魅力的なセッションが満載です!
一瞬で恋に落ちるトップページのツボ
株式会社Gazi工房赤井 なつみ さん
すぐに活用できる写真撮影テクニック
STUDIO・2GRAM 代表西川 幸冶 さん
実例紹介:お客様目線にリニューアル!
ディーシーティーデザイン 代表蝦名 晶子 さん
みんビズで実践「デザインの基本」
Shikama.net 代表志鎌 真奈美 さん
売上をアップさせる「伝える」・「伝わる」文章術
株式会社Gazi工房 代表取締役原 一宣。 さん
参加お申し込みは公式サイトから

コメントを残す