MacにVMware Fusionを入れて使用する際、ちょっと使いにくいのがMac用キーボード。
普通にタイピングする際は問題ないですが、日本語打ち/半角の切替などにショートカット(command + space)などが使えなくちょっと不便です。
マウスでいちいちクリックで切替も面倒。
トリニティワークスのAppleK for VMware – VMware Fusion用キーボードドライバとかもいいんですが、いかんせん高い。VMware FusionはBootcampボリュームも使用できるので、AppleKはBootcamp用に買うのが賢そうです。
で、とりあえずキーボード周りのショートカットを整えたいのであればAppleKbWinがオススメです。私はXPで使用していますが、ダウンロードサイトを見るとVistaも対応のようです。
AppleKbWin ダウンロード
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se394317.html
動作させるには.NET Frameworkが必要なので一緒にインストールします。
.NET Framework 3.5 Service Pack 1 ダウンロード
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/default.aspx
コメントを残す