FirefoxにはGreasemonkey + AutoPagerizeという最強コンボがあります。
AutoPagerizeとは、Googleなどの検索結果を先読みして、下にスクロールした際に次のページを自動的に継ぎ足してくれる便利な機能です。
Firefoxをメインブラウザで使っていない場合、ブックマークレットを利用すると同じ挙動を作ることが出来ます。
配布先:xAutoPagerize
使い方
- 配布ページへ行き、該当リンクを右クリック(ctrl + クリック)でブックマークに追加します。
- Googleなどで検索した後、リンクに追加したxAutoPagerizeを選択します。
- ページ右上隅に緑色の四角が出れば有効です。下までスクロールしてみるとページが継ぎ足されます。
1クリックの手間はありますが、馴れるとさほど気になりません。なんと言ってもIEやSafariでも使えるので重宝します。
サイトの対応状況が IE6・IE7・Firefox2・Opera9・Safari3 となっていますが、IE8、Safari4・Opera9.5でも動作確認出来ました。
コメントを残す