2009.09.29 Mac 赤間 公太郎
Snow Leopard + GyazMailで送信メールが名称未設定ファイルとして扱われてしまう問題

Snow Leopard上でGyazMailにも不具合があるようです。送信したメールが名称未設定ファイルとして扱われてしまう問題。
テキストエディットで開くと文字化けする場合がありますが、別なエディタで開くと正常に見られる場合もあります。文字コードの問題?
改善策
あれこれ試した結果、メールの文末に改行を挿入すると改善されました。添付ファイルを入れても名称未設定ファイルは作成されないようです。
署名を設定している場合、署名の下に1行改行を入れておくだけでOKです。
いずれにしても、改善版までのつなぎとして。
関連する投稿
オススメ書籍
10日でSEO&アクセスアップ Jimdoデザインブック
かっこいいだけではなく、人が集まるホームページを作る!
「Jimdo」(ジンドゥー)でのホームページの作成方法と運用方法を解説した書籍。解説記事を順番に読み進めて行くことで、Jimdoを使ったホームページの作成・運用・宣伝・集客の基本を、10日間で習得するのが本書のコンセプトです。12章構成の解説の中で、Jimdoの基本操作とホームページの作成、デザインとコンテンツ(内容)のレベルアップ、そしてSEOやリスティング広告を含む宣伝・集客の基本を解説しています。


コメントを残す