VMWare Fusion4がリリースされました。Windowsの最適化はもちろんのこと、アイコンの変更やUIのリフレッシュ等が行われました。
TAG Mac
Mac OS X Lionではユニバーサルアクセスのズーム機能が強化された
Mac OS X Lionでは、システム環境設定『ユニバーサルアクセス』のズーム機能が強化されました。
Mac OS X Lionの利便性をアップさせる設定いろいろ
Mac OS X Lionの利便性をアップさせる設定集です。
Mac OS X 10.7 LionのブートDVD作成方法
ついに登場したMac OS X Lion。購入はApp Store経由ですが、ブート可能DVDの作り方をご紹介。
iMacからキーンと言うスクリーンノイズ音。輝度によって発生する問題。
2010年の春頃に買ったiMac 27インチで、ピーという高音ノイズ(スクリーンノイズ)が発生。どうやら特定の輝度によって発生するようです。
Macのサイドバーにセパレーターを追加する
MacのFinderでサイドバーにフォルダやアイコンを設置することができますが、ずらずら並んで使い勝手がイマイチ。 せめてセパレータがあれば視認性も良いのですが、そのような機能はありません。小技でサイドバーにセパレーター…
Macで明るさと音量を微調整する方法
Macのキーボード(Function)に明るさ調整とボリューム調整のキーがありますが、普通に押すと1メモリずつ増減。これを1/4単位で増減させる方法です。
Mac プレゼンなどで画面に手書きで線を描く
Windowsの場合、『ZoomIt』など手軽に画面に線を書くアプリケーションがありますが、Macだとイマイチありません。画面の拡大(寄り)はすばらしいのに。 そんなMacで、画面に手書きするアプリケーションです。
Macのデスクトップアイコンを記憶・配置し直すアプリケーション
Snow Leopardにしてから頻発する『デスクトップアイコンの右寄せ』、OSをアップデートしても一向に直らず。 特定のシステム環境によって出るんでしょうか、同じような症状の方もちらほらいるようです。
Macでマウントポイントがおかしくなる問題と解消方法
アプリケーションが落ちたりなどで正常に起動、再起動ができなかった場合にあらわれる現象、マウントポイントがおかしくなったりします。 たとえば本来のボリューム名が、『works』だった場合、デスクトップのアイコン的にはwor…