カスタマイズが自在のテキストエディタ「Sublime Text 2」の設定メモ。Sublime Text 2は基本がコマンドベースだったり、設定がJSONファイルだったりとなにかと玄人向けのエディタです。こもりさんに教え…
[Sublime Text 2] Package Control(パッケージコントロール)をインストールする

アプリケーションに関するカテゴリ
カスタマイズが自在のテキストエディタ「Sublime Text 2」の設定メモ。Sublime Text 2は基本がコマンドベースだったり、設定がJSONファイルだったりとなにかと玄人向けのエディタです。こもりさんに教え…
データを整理していたら、Illustratorのファイルがけっこうな容量肥大。あれ?.aiファイルってこんなに数十MBもあったっけ?と疑問を持ったのでちょっと調査。
2011年12月6日に『10倍ラクするIllustrator仕事術』が発売されます。単なる解説本ではなく、時短、効率化、直しに強いなど現場レベルのノウハウが詰まったオススメ本です。
長方形ツール、角丸長方形ツールって、直線もなんだかにじむし、昔から使いにくいなーと思って敬遠していましたが、当然のように簡単な解消法があったようです。
Illustrator CS5で配置画像を収集する方法です。入稿データの最終整理などで活用します。
Photoshopで、psdのファイルサイズを軽くする小技。
Photoshop CS4からTWAINによるスキャナー読み込みに標準対応しなくなりました。が、プラグインを後入れで対応させることが可能です。
数年前からやろうやろうと思って、なかなかできていなかった矢印素材の作成、やっと着手しました。HDDの片隅でこっそりあたためておいた写真を引っ張り出して、トレースなど。
携帯電話・iPhone・iPadのピクトグラムアイコンです。.ai形式のベクター素材です。
Illustrator CS5でドキュメントの周りに赤い線が出ています。作業によっては目についてちょっとジャマなので、消す方法。